病院の気になるあんなことや、こんなこと!

入院患者にお見舞いの花の贈り方

親しい人や知り合いの人が入院したとの知らせを受けるとお見舞いに行きますよね。お見舞いに花を持っていこうと考える人も多いことでしょう。

無機質な病室に花があれば心が安らげますし、部屋が明るくなると思いますよね。ただ、お見舞いには向いていない花があるのを知っていますか?お見舞いの定番ともいえる花ですが、実は贈ってはいけない花も多いのです。

これは多くの人が知っていると思いますが、鉢植えはダメです。鉢植えは根がありますから、「根付く」という意味から入院が長引くことを連想します。いくら素敵な花があっても鉢植えは絶対にやめましょうね。

シクラメンや菊も贈ってはいけない花です。シクラメンは「死」や「苦」を連想しますし、菊は仏壇やお彼岸に飾る花として認識されていますので、もらったほうも良い印象を受けません。

花の色も良く考えましょうね。白はお葬式を連想しますし、赤は血を連想します。1色のみの花束などはお勧めできません。贈るなら暖色系がいいでしょう。温かみのある花束であれば病室も華やかになりますね。

いくら素敵な花であっても匂いや花粉が飛びりるものもダメですね。散りやすい花も選ぶべきではありません。最近では、生花を飾ることを禁止している病院もあるようです。お見舞いに生花を持っていきたいと思った場合には、まずは病院に問い合わせたほうがいいでしょう。

病院内の売店でアレンジした生花を販売していることがあります。院内で販売しているのであれば、お見舞い用の花として安心な花を使用しています。病室に飾っても問題はありません。

生花が禁止されている場合には、最近流行りのブリザーブドフラワーもおススメですよ。かれることがありませんし、手入れも何も必要ありません。ブリザーブドフラワーの暖色系のものを選べば見た目も華やかですからきっと喜ばれるでしょう。

Copyright© 病院の気になるあんなことや、こんなこと! All Rights Reserved.